令和6年度 出雲ブランド商品を認定いたしました
2025年3月15日
出雲市では、出雲のブランド力を活用し、全国に向けた販路拡大を図り、「出雲」の認知度やイメージを高めることが期待できる商品を出雲ブランド商品として認定しています。
令和6年度は新たに3商品を認定し、認定式を執り行いました。
◆令和6年度新規認定商品
商品名 |
ワーキングウェア用作業服 |
|
会社名 | 山田辰株式会社(大阪府大阪市城東区) | |
製品概要 |
国内唯一の生産拠点である「出雲ファクトリー」において製造されている、つなぎ服をはじめとする作業服。 国内素材使用、国内生産にこだわり、明治44年の創業以降、蓄積された縫製技術とノウハウを活かして製造されており、多数の企業でユニフォームとして採用されている。 |
|
認定理由 |
作業服の分野において、技術と品質が認められ、現在のシェアにつながっていることを評価した。 出雲ファクトリーオリジナル商品も製造予定であり、「出雲」を全国・世界へと発信し認知度向上に資する商品である。 |
商品名 |
マジックインキ |
|
会社名 | 寺西化学工業株式会社(大阪府大阪市旭区) | |
製品概要 | 日本初の油性マーカー。1953年の発売開始以降現在に至るまで、オフィスや学校で利用される機会の多いロングセラー商品。サイズ感やインクの色味には定評があり、ファンも多い。2008年にはインク補充、ペン先交換が可能なことから、環境配慮の観点が評価され、グッドデザイン賞を受賞。 2020年以降、国内唯一の工場である出雲本社工場において製造されている。 |
|
認定理由 |
数多く製造され、一般消費者にもなじみ深い商品であり、歴史も長く販路も確立されている。 全国的に知名度が高く、「出雲」を全国・世界へと発信し認知度向上に資する商品である。 |
商品名 |
すいすい手すり |
|
会社名 | キシ・エンジニアリング株式会社(出雲市里方町) | |
製品概要 |
据え置き型・両手用の段差解消用手すり。段差を細かく調整できるのが特色で、使いやすさと安全性に配慮された商品。市内工場において企画・設計・製造を行っている。 2012年発売以降、介護福祉用具貸与事業者向けに供給されてきた商品で介護福祉用具カタログにも掲載されており、安定した需要がある。 |
|
認定理由 |
国内でも少数の、据え置き型手すり製造事業者であり、設計・製造一貫の体制で利用者ニーズに対応したラインナップを取り揃え、中でも3段タイプは国内唯一の商品である。 今後は一般消費者向けにも展開予定であり、高齢化社会において、販路拡大に期待が持てる商品である。 |
◆認定式の様子
左から 出雲ブランド商品認定審査会 籠橋委員長、飯塚出雲市長、山田辰株式会社 山田社長、寺西化学工業株式会社 山下社長、キシ・エンジニアリング株式会社 岸社長、山田辰株式会社出雲ファクトリー 板倉副工場長、寺西化学工業株式会社出雲本社工場 長尾工場長